Diamond & Metal
Diamond

いまこの手にあるダイヤモンドは、何十億年も前に地球奥深くでうまれ、地中で永い時を過ごしてきました。 自然が生んだ奇跡ともいえる結晶は、純粋な愛の象徴として、お二人の間で永遠に輝きつづけます。
唯一無二のダイヤモンドの輝きは、希望にみちた、お二人の未来を照らす光となることでしょう。

クオリティの証明
アベリでは、1㎜未満のサイズも含め、全てのダイヤモンドを対象にGII(Gemological Institute of India)またはAGL*に加盟している鑑定機関、GIAにて天然ダイヤモンド検査を行っています。
また、1石で0.20カラット以上の大きさがあるダイヤモンドに関して、高い基準をクリアしたダイヤモンドであることを証明するために、AGL*に加盟している鑑定機関、またはGIAでグレーディングを行っています。
0.20カラットよりも小さいサイズのダイヤモンドは、個別にチェックをうけ、その自然条件によって分類された高品質のダイヤモンドをセレクトしています。
*A.G.L(宝石鑑別団体協議会)
もっとも厳しいとされるGIA(米国宝石学会)基準をベースとし、ダイヤモンドグレーディングの判定基準の統一化や鑑定に関する消費者相談などを行っている一般社団法人。AGLに加盟している鑑定機関では同一基準での鑑定がされています。
ダイヤモンドグレード
1. Carat
宝石の重さを表す単位(ct)で、1カラットは0.2gとなります。
カラット数が増すほど高価になりますが、他の3つの要素(カット・カラー・クラリティ)とあわせて、より高い価値をうみだします。

2. Color
ダイヤモンドの色の評価を表します。
ダイヤモンドの頭文字Dを無色とし、Zまでの23段階に等級づけされます。AbHerïでは基本的にFカラー以上(無色)のダイヤモンドを使用しています。

3. Clarity
ダイヤモンドのもつ透明度を表します。
内包物の傷の数・大きさ・位置を10倍に拡大して検査をし、11段階に評価されます。AbHerïでは肉眼ではインクルージョン(内包物)がほとんど見られないVS2以上のダイヤモンドを使用しています。

4. Cut
ダイヤモンド全体のプロポーション(形)とフィニッシュ(研磨と対称性)をもとに 総合的に評価されます。
「4C」の中で、人の技術がかかわる唯一のグレードです。
AbHerïではVERY GOOD以上のダイヤモンドを使用しています。

ダイヤモンドのカット
Round-brilliant-cut
ラウンドブリリアントカット

完成度が高く、現在最も一般的なカット。
58面で構成されている形状は、ダイヤモンドの輝きをバランス良く発揮する理想のプロポーション。
Princess-cut
プリンセスカット

テーブル面が大きく、下部がブリリアント・カットになっているため、強い輝きが出ると同時に、クラシックで気品ある雰囲気が魅力。
Marquise-cut
マーキスカット

フランス語で「侯爵」の称号を意味する。
リーフ型のシャープな輪郭が個性的で、バランスの良いものは希少性が高い。
Heart-shape-cut
ハートシェイプカット

ロマンティックで可愛らしいカット。縦横のバランスや左右対称であるかがポイント。
シェイプの美しいものは非常に希少性が高い。
Oldmine-cut
オールドマインカット

テーブル面が小さく、クラウン(ダイヤモンドの上部)が高いため、七色のスペクトルカラーを放つ、奥行のある輝きが特徴。

AbHerïオリジナル
オールドマインカット
オールドマインカットとは17世紀頃のアンティークに見られるカットです。
国内での扱いは非常に珍しく、AbHerïで使うオールドマインカットはイギリスにあるメーカーとの共作から生まれたオリジナルのカットです。
キューレット(ダイヤの一番下部分)を改良することにより、さらに奥行きのある輝きを引き出すことに成功しました。
Metal

時を刻むごとに味わい深く、いつまでもその指にぬくもりを感じていられるように、 そして時を経ても存在感を放つジュエリーであるために、ひとつひとつ、確かな素材にこだわり、選び抜いています。
プラチナのピュアな輝きとニュアンスの美しいゴールド。それぞれがデザインや宝石の魅力を引き立て、指にしっくりとなじみます。
Platinum(Pt900)ハードプラチナ

アベリではホワイトジュエリーに希少なプラチナを採用しています。プラチナが本来もつ自然でピュアな白さには、ホワイトゴールドとは異なる美しさがあります。
ホワイトゴールドでジュエリーをつくる場合は白さを出すために、最後の仕上げにロジウムコーティング、といった加工を施す必要がありますが、プラチナではその必要がありません。
アベリのプラチナは、割金*にルテニウムを用いた、より硬度の高い、強度と耐久性にすぐれたハードプラチナです。
Gold(K18)ゴールド

シャンパンゴールド
割金*の配合を試行錯誤し、ニュアンスの美しいオリジナルカラーをつくりました。オリジナルのシャンパンカラーは、控えめな照りとアンティークのような雰囲気が魅力です。
他の色のジュエリーとの相性が良く、幅広いコーディネートをお楽しみいただけます。

イエローゴールド
ゴールドの特徴的な色、山吹色に近いイエローは、明るく華やかな印象をあたえてくれます。
*割金…純度100%では柔らかい貴金属(プラチナやゴールド)に、ジュエリーに適した強度と耐久性をもたらすために混ぜる金属のこと。